6168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

視察費用となりまして、交通費宿泊費等支援するものです。これによって、目で見て、肌で感じて長岡がいいところだと理解してもらった中でサテライトオフィスを進出していただくというものです。  続きまして、テレワーク対応型賃貸用オフィスリノベーション補助金につきましては、テレワークの導入で首都圏企業長岡サテライトオフィスを開設する場合に、空き家物件を魅力ある物件にリノベーションするための補助金です。

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

その先生が転勤になってしまって、その楽器先生のものなんだけれどもどうしようかというようなケースがあり、学校が買い取りたいけどなかなか費用がかかるというような案件もありました。なので、吹奏楽部などは多分学校とかで楽器を使ってということもあるのでしょうけれども、文化部でもそのように費用がかかる面もやっぱり出てくると思うんです。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

今後4車線化に向けた検討とか、そういった関係機関との協議、期成同盟会などの開催に向けた費用などを計上しているものでございます。 ◆加藤尚登 委員  分かりました。  続きまして、321ページの道路新設改良事業費の中の大積スマートインターチェンジ(仮称)整備事業費について、令和5年度の内容をもう少し詳しくお教えいただけませんか。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

新規で取り組む主な子育て支援として、妊婦健康診査助成に係る回数制限を撤廃するほか、低所得の方の初回受診費用助成し、妊婦が安心して出産を迎えられる環境を整えます。また、産後うつの予防早期発見のため、産婦訪問時のスクリーニング検査に加え、産後1か月の産婦健康診査費用助成することで、より早期状況把握医療機関と連携した切れ目のない支援を強化してまいります。

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

再生可能エネルギー発電設備設置事業接続負担金が大幅に増額になった理由について質疑があり、答弁内容は、当初から、東北電力ネットワーク株式会社系統線を使うことを予定しており、系統に接続するためには、費用負担する必要があったことから、事前に同社に相談した。事前相談では工事に大きな支障がなく、容量が空いていることから大規模工事は必要ないと判断した。

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

それで、今回の計上された費用工事追加分も含まれているのか、それとも工事確定に伴い、また、何らかの追加という形で出てくるのかということと、あとそれに伴い柏崎あい・あーるエナジー株式会社電力販売事業影響あるのかなと思うんですけれど、その点についてお答えいただけるようでしたらお願いいたします。 ○議長(真貝 維義)  市長。

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

           本日の会議に付した事件                        日程第 1  議案第50号 燕市個人情報保護に関する法律施行条例               の制定について                    議案第51号 燕市職員給与に関する条例の一部改正に               ついて                        議案第52号 燕市議会議員議員報酬及び費用弁償等

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

林龍太郎 委員  試算によると上下水道両料金減免には多額な費用システム改修費を要することから、両事業経営状況を鑑みて6か月の料金減免は難しく、不採択を主張します。 ◆小山進 委員  不採択を主張します。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○宇野耕哉 委員長  それでは、継続審査についてお諮りします。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

財務部長総括説明に関連して、エネルギー価格高騰に伴い、本市の管理施設光熱費に係る費用が軒並み増加し、その影響は大変大きなものになっていることを認識し合いたいと思います。引き続き、国に対する支援の要請を強化していただきたい。  議案第92号新潟給与条例等の一部改正について、任期付職員のボーナス、期末手当引上げが0.05か月分の引上げにとどまったことには不十分であると言わざるを得ない。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

費用は概算で1,000万円ぐらいと見積もっています。 ◎平出真史 経営企画課長  下水道料金を6か月間半額にした場合の影響額は、約33億円になります。 ◆中山均 委員  新型コロナウイルス感染拡大のときに水道料金減免した自治体が幾つかあったと思います。今回のガソリン、電気ガス等高騰を受けて水道料金下水道料金減免をしている自治体があるか把握していますでしょうか。

新潟市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日総務常任委員会−12月16日-01号

次に、18、19ページ、第4款1項1目保健衛生総務費のうち、病院事業会計繰出金2億2,300万円余の増額補正は、コロナ禍において感染症患者を受け入れてきた市民病院に対して、感染症対策に要した費用の一部を繰り出し基準に基づき、一般会計から繰り出すものです。財源として、全額歳入説明した新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用します。  

阿賀町議会 2022-12-16 12月16日-04号

最下段から22ページの4目予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業の1節予防接種健康被害調査委員会報酬3万円及び8節の委員費用弁償1万円でございますが、新型コロナウイルスワクチン接種後に体調不良等により入院をされた方から健康被害調査の申請がありましたことから、調査委員会開催に伴います委員報酬及び費用弁償計上でございます。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

エネルギー価格高騰に伴う市管理施設光熱費に係る費用補正するもので、一般財源を充当するものです。本庁舎本館やふるまち庁舎等における電気料2,620万9,000円及びガス料264万3,000円を合わせた2,885万2,000円の補正を行うものです。 ○高橋哲也 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

私どもも予算審議をしているものですから、そういえば長岡市でもドローン購入費用を審議したなというふうに思っておるわけでございますけれども、市民から見るとまだドローンがどうだというのは認知度が低いのかなと思っておりますので、今回、市民に成り代わって基本的な問題について御質問させていただきたいと思っております。まず最初に、市の保有状況についてお聞かせいただきたいと思っております。